そのうちシンギュラリティを起こすblog

強い人工知能を作ってそのうちシンギュラリティを起こします。

ChainerでNVIDIAのcuDNNを使えるようにする

ChainerでCUDAを使えるようにしていたけど、cuDNNは自分で入れないといけないらしい。知らなかった!

NVIDIA cuDNN – GPU Accelerated Deep Learning
ここからダウンロードするんだけど、その際CUDA Registered Developer Programとして登録しなければならない。ちょっと面倒くさい。
後でメールが送られてきて本登録されるとやっとダウンロードできる。

ドキュメントに書いてある方法とは違うけど、Ubuntu14.04では、

  • ヘッダーは /usr/local/cuda-7.0/include/ にコピー
  • ライブラリは /usr/local/cuda-7.0/lib64/  にコピー

で動くようになった。

効果のほどは

cuDNNなし 2m0.367s
cuDNNあり 1m50.148s

約10%のスピードアップ。ライブラリーを入れるだけで10%速くなるのは大きいよ!